購読をおすすめします
生涯学習インストラクター、生涯学習コーディネーター情報紙として、最新の生涯学習推進情報をお届けいたします。国の生涯学習推進に関する振興方策をはじめ、学識経験者等による生涯学習の視点、生涯学習インストラクター・コーディネーターの地域での活躍状況等々、生涯学習推進活動の参考に、ぜひ、ご活用ください。
生涯学習インストラクター・コーディネーター
機関紙53号を発行しました
●主内容…学ぶということ(合田隆史 尚絅学院大学学長)、地域学習推進課の設置について(横井理夫 文部科学省総合教育政策局地域学習推進課長)、ニューノーマル時代の生涯学習支援~デジタル技術の活用~(浅井経子 八洲学園大学教授)、高齢者の学習を支援するコーディネート機能(井浦政義 福岡県古賀市立青柳小学校校長)、愛知県安城市における生涯学習の推進について(原田敬章 安城市教育委員会生涯学習課課長)、生涯学習インストラクター・生涯学習コーディネーターの各地での活躍状況等。
●購読料=3か年分3,000円+税(送料協会負担)です。
●体裁・発行=A4判。8頁。年2回。1月、9月に発行。
●申し込み方法=左の申込フォームでお願いします。
※電話、FAXの場合は、名前、〒住所、電話番号を明記の上、下記までお申し込みください。
●なお、お電話での申し込みの場合は、「機関紙」係まで。
一般財団法人社会通信教育協会「機関紙」係
TEL03-5815-8432 FAX03-5815-8433
生涯学習支援の道具箱 販売中
広く生涯学習支援に携わる方々に役立つような、生涯学習支援に関わる知識・技術をコンパクトにおさめた、小冊子「生涯学習支援の道具箱」を販売中です。
本書に入っていないが必要とする項目があった場合は、メモを作り挟み込むようにすると、自分用の道具箱になって充実します。
●主な内容・・・
第1部 生涯学習支援に役立つ道具(わかりやすく59項目解説)
第2部 学習とその支援に役立つ技法(わかりやすく19項目解説)
第3部 ちょっと知っていると得をする言葉(わかりやすく12項目解説)
●体裁・・・A5判・1C・123頁。
●定価・・・1,500円+税 (送料は、全国一律300円(税込)をご負担下さい)
●申し込み方法=左の申込フォームからお申し込みください。
※電話、FAXの場合は、名前、〒住所、電話番号、希望冊数を明記の上、下記までお申し込みください。
一般財団法人社会通信教育協会「道具箱」係
TEL03-5815-8432 FAX03-5815-8433
創業者の成功のヒント。その精神構造を解析。
東日本大震災後の復興という困難な問題に立ち向かうわれわれにとって、歴史や先人達の話は、多くの示唆を与えてくれるのではないでしょうか。わずかに残っている自伝や伝記の中から、人々を支えた考え方を取り出し、時代を生き抜く心のマップを作ってみました。(まえがきより)
心のマップとは、人間変容を捉えるために作った精神構造の枠組です。それを用いて自伝や伝記を分析しています。さまざまな困難を生き抜いた先人達の心の項目ですから、何か壁にぶつかったり、悩んだりした時に、ヒントにしてください。(本文より)
●著者・・・山本恒夫(筑波大学名誉教授)
●体裁・・・A5判・1C・104頁
●定価・・・1,500円+税。(送料は、全国一律300円(税込)をご負担下さい)
(好評につき現在在庫切れとなっております。お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。)
●収録内容・・・第1章 実業人の心のマップ
第2章 人生観・世界観・運命観-政官界人も加えて
第3章 心のマップの全体像
付 論 人間変容を捉えるための枠組み

【掲載人物】松下幸之助(パナソニック株式会社 創業者)、小平浪平(日立製作所 創業者)、野間清治(講談社 創業者)、馬越恭平(大日本麦酒 社長)、服部金太郎(セイコーグループ 創始者)、中川安五郎(長崎カステラ文明堂 創業者)、山岡孫吉(ヤンマーディーゼル 創業者)、福原有信(資生堂 創業者)、庄司乙吉(東洋紡績 社長)、山本為三郎(朝日ビール 社長)、大橋佐平(博文館 創業者)他多数
●申し込み方法=左の申込フォームからお申し込みください。
※電話、FAXの場合は、名前、〒住所、電話番号、希望冊数を明記の上、下記までお申し込みください。
一般財団法人社会通信教育協会「心のマップ」係
TEL03-5815-8432 FAX03-5815-8433
お申し込みいただいきました後、当協会よりフリカエ用紙(兼請求書)をお送りします。
お受け取り後、ご送金をお願いします。